ケノンでヒゲ脱毛6回目|鼻下に変化あり?レベル9の照射効果を公開

2024年11月30日土曜日

脱毛レポート(ヒゲ)

t f B! P L

こんにちは。

ケノン男子です。

今回は、アラフィフ男子の私がケノンでヒゲ脱毛に挑戦した6回目のレポートになります。

まずは処理前の写真から、どうぞ。

ケノン ストロング2カートリッジ レベル9(4回目)処理前の写真


掲載している写真は、最後にヒゲを剃ってから24時間後の状態です。

あごヒゲの伸びるスピードは以前とあまり変わりませんが、鼻の下のヒゲは24時間経過しても、ほとんど伸びておらず、口の両端のヒゲが若干伸びている程度。

この違いは、ヒゲの部位によって成長速度や特性が異なることを示しており、脱毛の効果が部位によって異なる様子が伺えます。

ケノン ストロング2カートリッジ レベル9(4回目)処理後の写真

続いて処理後の写真です。





ケノン ストロング2カートリッジ レベル9(4回目)の感想

ケノンでのストロング2カートリッジ、レベル9での脱毛処理も4回目を迎えました。

照射時の痛みは、もはや余裕で耐えられる程度となっています。

照射前に保冷剤で約10秒間肌を冷やすことで、火傷や肌の赤みといった副作用を完全に防いでいます。

脱毛の効果は、部位によって異なる結果が出ています。

特に鼻の下のヒゲは、伸びるスピードが明らかに遅くなったことを実感しています。

一方で、あごひげの成長スピードは依然として変わらず、今後さらなる改善に期待したいところです。

次回の施術では、レベルを1段階引き上げ、最高レベルである10に挑戦する予定です。

肌の状態を慎重に観察しながら、さらなる脱毛効果を追求していきます。

施術内容

施術日:2024年11月30日(土)

施術回数:6回目(レベル8で2回、レベル9で4回目)

ヒゲの事前処理: 2024年11月29日(金) 21時 サムライエッジで逆剃り

使用カートリッジ: ストロング2

照射レベル:レベル9

まとめ

ケノンでのヒゲ脱毛も、今回で6回目となりました。

これまでの経験から、照射時の痛みにもすっかり慣れ、施術後の肌の状態も安定してきました。

赤みやヤケドといった副作用もほとんど見られず、肌の調子は非常に良好です。

ヒゲがポロポロ抜けたり、伸びるスピードが以前よりも遅くなり、ストロング2カートリッジの効果を徐々に実感できるようになってきました。

次回の施術では、最終レベルである10に挑戦する予定です。

肌への負担を考えながら、さらに効果的な脱毛を目指します。


ケノン公式リンク

QooQ